2005/5/1 京都11R 天皇賞(春)



先週は腑抜けた予想の土曜がバッチリ、力を入れた日曜はサッパリ_| ̄|○
土日ともに好調だったのは小野を追いかけた道場
今期はぜひ昇段したい

土曜 2005/4/30 東京11R 青葉賞

人気になりそうなダンツキッチョウやコスモオースティンは先行タイプ
危険なのはコスモのほう
スローな競馬で末足もないのに運良く残ってきた感がたっぷり
軸は「1」ダンツキッチョウでいい
このような有力先行馬がいると逃げは厳しく狙いづらい
そこで注目したいのは「4」チョウサン
まだ未勝利・500万と連勝したばかりだが、人気が出る前に買っておきたい一頭
母の父にサッカーボーイ、父はダンスインザダークとまだ身体のできていない
三歳戦では2400あたりがじいさんから引き継いだスタミナがいかにも合いそう
デビューから2000↑を使い続けている陣営の期待も長距離だというのが見え見え
そしてもう一度だけ信じたい「10」ニシノドコマデモ
前走弥生賞は見せ場もなくふがいないまま7着
広い東京に戻るならば破壊力は一枚上、弥生賞テン乗りだった田中勝も二度目なら

基本はこの三頭で行くが、どうしても気になる馬が一頭
休み明けだし実績も無いので人気はないだろうが「6」アフリカンビート
新馬でエリモファイナルをくだし、その後二度の一番人気を裏切って休養
しかし安定した末足は東京にハマる可能性を秘めていると見た
休養明けで長距離は厳しいだろうが、でっぷり出てこなければ穴に一考したい


<自信度C・投資C>

「IPAT馬券道場」
東京
8R「8」カラメルアートは休み明け、もともとこのクラスの馬ではないと
思っていた馬なので、身体さえシッカリ作っていれば
第二候補は「10」スマートブレード

9R 「5」ディアプルーデンス
10R 「5」メジロニコラス
11R 「1」ダンツキッチョウ
12R 「3」ヒシシンエイ


GWに入りPATも二週分考えなければいけない
特に自信のあるレースも無いので今週は少額勝負を決め込みたい
待ちに待った新潟開催も安心できる騎手不在で手を出しづらい
福島での中舘さんも穴をもってくるより人気を裏切ってるほうが目立つし
騎手で言えば若手の津村騎手なんかは常に人気が無い割りに馬券圏内には
そこそこ来ている
まぁ開幕初日でメインも1000万の短距離ハンデ、ハンデ差7キロ
初日は馬場の傾向を見るにとどめよう


気が変わって予想しちゃったよ_| ̄|○
2005/4/30 新潟11R 新・新潟市制施行記念

一頭軸「1」トーセンザオー
「5」ステキプレゼントの粘りこみ
「13」チチンプイプイ

2005/4/30 京都11R 洛陽S

軸は「10」マイケルバローズ
昇級戦だが「2」イチロースワン
末足鋭い「3」イーグルスウォード


青葉賞はなかなか良い読みでプラス、ハナ差四着チョウサンが悔しいところ
アフリカンビートも窮屈なところ追い込んで五着と見せ場はあった
でも・・・
また京都メインで一番人気の武にやられたよ_| ̄|○


2005/5/1 京都11R 天皇賞(春)

難解難解と新聞に踊る文字
たしかに「これだ!」って馬が発見できませぬ
前走で見せ場も無く裏切ってくれた外国馬マカイビーディーヴァもどうなんだろう
馬の実績比較で買いたい馬も見当たらないので、長距離は騎手の腕
騎手でバランバランとボックス買い
「1」岩田「2」小牧太「3」武豊「5」小野「7」四位「12」G.ボス
「13」藤田「18」吉田稔
このあたりからパドックを見て選びたい

人気が割れるならば穴馬探し
どうもアイホッパーの人気が高目、それなら前走より一キロ有利な
「15」マイソールサウンドのほうが上なのではなかろうか???
これが騎手の差ってやつか
もちろんそのとき休み明けで差の無い三着「6」リンカーン
「5」ユキノサンロイヤルは前走約二年半ぶりの勝利、小野で再度穴を狙う
戦跡を見てビックリ小野が乗って10戦複勝率四割、人気の無いときが怖い

「1」ザッツザプレンティ「5」ユキノサンロイヤル「6」リンカーン
「7」シルクフェイマス「12」マカイビーディーヴァ「15」マイソールサウンド
上記六頭ボックス

土曜の東京も外人だけ買ってれば当たる競馬
「12」マカイビーディーヴァが複四倍もつくなら、これだけでもいいんじゃなかろうか


<自信度C・投資C>

「IPAT馬券道場」
外人騎手
東京8Rから
「8」センタービアー  (デザーモ
「7」ブラストサンデー (デザーモ
「4」プレジオ     (デザーモ
「14」ライラプス    (デザーモ
「11」ナムラハトル   (デザーモ

小野は京都メイン、ユキノサンロイヤルで頑張ってくれ





Top 自己紹介 競馬 ゲーム 漫画 掲示板 etc