2005/5/22 東京11R 優駿牝馬
おまけ 小野次郎について



さて、今週から第六回馬券道場が始まります
この道場を始めてからというもの、単勝複勝の買い方など考えるようになりました
そこで道場話にちょくちょく出している騎手「小野騎手」について調べてみた
やけに不人気の馬を馬券に絡めてくるなぁ、と気にしていたのですが勝ちきれない
ブロンズコレクターな印象で、世間では話題になることが少ないですがね
しかしここでは取り上げてます
今年の成績を先週の5/15までの複勝馬券にスポットをあてました
騎乗回数199回 うち、中山129回 東京64回 京都5回 大井1回
そのうち複勝となる三着以内に入ること40回およそ二割という成績
日本のトップジョッキー武豊は四割強なので半分にも満たないです
そんな成績で何が注目なの? と思うかもしれませんが
その複勝の払戻金を合計してみると22.230円 なんと111.7%の回収率なのです
さらに東京に限ると64回の騎乗で11回の複払い戻しがちょうど1万円
回収率は156.25%にもなりました
良い成績の時期があった>強い馬の騎乗依頼が多い>良い成績が残る
そんな騎手より、小野騎手のような騎手が本当にうまいのではなかろうか

人気になることも無く高配当を演出している小野騎手に今後も注目!
(なお上記データは暗算したものであり、正確でないかもしれません)

小野次郎・・・一着になれないのは名前のせいか、はたまたジミな存在だからか
でも俺は好きだぞ小野次郎
第五回道場が昇段できたのも複勝1820円のおかげだ

2005/5/21 東京11R 目黒記念

長距離のハンデ戦、ここは斤量恵まれた「5」ウイングランツを軸に
あとは長距離ハンデは騎手で買え
「4」エローグ(後藤)「7」ダディーズドリーム(安藤勝)
「10」エルノヴァ(デザーモ)「12」スウィフトカレント(横山典)
「8」ラヴァリージェニオ(小野)ももちろん含める


<自信度C・投資C>

「IPAT馬券道場」
東京8Rから
「7」ゴールドルパン   (デザーモ) 単×2
「7」コスモスパーブ   (小野)   複×2
「12」シークスプレンダー (デザーモ) 単×2
「8」ラヴァリージェニオ (小野)   複×2
「10」ピサノキャニオン  (デザーモ) 単×2


1R「6」ベストフェアリー
5R「7」トドロキゲリープテ
6R「3」ピエレッタ
本日五鞍騎乗の小野にもぜひ注目


2005/5/22 東京11R 優駿牝馬

シーザリオがガッツンガッツンの人気になりそうなオークス
桜花賞やらNHKマイルCの結果から仕方ないところか
不安があるとすれば先週までのAコースからCコースに変わって
前が有利に働くのではないか、というところだけ
そこでここではヒモにサンスポ賞フローラSの上位組を狙う
前残りの印象あるなかレース中上がり一番で差し切ったディアデラノビアは
強いの一言だったが、小柄な馬で当日の気配や体重減の不安から割引
レースパイロットを上位に取る前走同様前々につければ粘りある
そして三着だったアスピリンスノーは11人気で小野騎手だった
厳しいことは承知だが今回も道場を含めて買わせて頂く

四頭のボックスをメインに三連複など手広くいきたい

<自信度C・投資C>

「IPAT馬券道場」
東京8Rから

「5」クリソプレーズ   (松岡)  複×2
「5」ユーワキングストン (内田博) 単複
「5」グランリーオ    (内田博) 単複
「8」アスピリンスノー  (小野)  複×2
「6」ソリッドスライダー (内田博) 単複







Top 自己紹介 競馬 ゲーム 漫画 掲示板 etc